渡辺隆建築設計事務所

研修旅行3日目。 - BLOG

04.27.2016

研修旅行3日目。

swpkr_65.JPG

ぐっすりゆっくり眠るぞと寝袋に潜り込んだのですけれど・・・

雨が心配で、昨日よりも早く、

なんと4時に目が覚めてしまいました。。。

まだ、なんとか雨は降っていません。

今のうちにと、

5時頃みんなが起きてくる前に、自分が寝ていたテントから撤収です。

swpkr_66.JPG

雲行きが怪しい・・・

テントやシート類がびしょ濡れになると帰ってから干したりと手間がかかるので、予定より早めにキャンプサイトからも引き上げた方がよさそうです。

swpkr_67.JPG

後から起きてきた寺田君と一緒にタープも片付け。

風も強くなってきました・・・。

swpkr_68.JPG

一張のテントと朝食準備のための道具を残して撤収を完了させて、最後の朝食の支度です。

ここで雨が・・・。

増田君が昨晩のうちに朝食用のカレーを作り置きしてくれていたおかげで、雨に濡れながらの作業時間も短く済みました!感謝感謝です。

swpkr_70.JPG

テントの中で、笑顔少なめな、、、

「いただきます!」

こうしてみると、

青空の下、タープの下、焚火を囲んで、とはまるで違う侘しさ・・・。

日の光のありがたさを痛感します。。。

朝食を摂る為に濡れたテントは、畳んだのちにスノーピークのショップに預けて、乾燥と運送を依頼。

swpkr_71.JPG

来年もまた同じ場所にテントを張るぞ!

と、今年も誓って、早々にキャンプサイトから退散。

只今の時間は9時。

予定より早い出発で、時間にゆとりができたので、十日町に寄っていくことに。

swpkr_75.JPG

まずは、「越後妻有交流館キナーレ」。

到着する頃には、雨も止んで青空(私たちの撤収の邪魔をするためだけに降った雨だったようです(笑))!

swpkr_76.JPG

一歩足を踏み入れると、大きな水盤と細いコンクリート打ち放し仕上げの列柱。

神殿のような厳かさ。

先日見学した「アオーレ」のフレンドリーさとは違う形で市民に向かって開放されている公共建築でした。

swpkr_81.JPG

「交流館」として誕生したこの施設は2012年に「現代美術館」としてリニューアルされたそうです。

見学の最後に、

1階の公衆浴場で久しぶりの湯船につかって、、、

昼食です。

swpkr_82.JPG

由屋」で、へぎ蕎麦。

独特な触感と喉越しを初体験。美味しかったです!

swpkr_84.JPG

程よい疲労感と満腹感で睡魔が、、、

短めのサイクルで運転を交代しながら磐田を目指します。

渋滞もなく順調に走行して、

swpkr_86.JPG

事務所に到着したのは19時過ぎ。

今年は、3年目ということもあって、随分と段取り良く、余裕のある研修旅行になったと思います。

来年もまた同じように、所員全員で研修旅行に行くことができるよう頑張ります。

マラソン大会の優勝を目指して、トレーニングもしなければ(笑)!

前回の3日目はこちら→(2015年研修旅行3日目

過去2回の報告ブログはこちら→「2015年のご報告」、「2014年のご報告

pagetop