渡辺隆建築設計事務所

BLOG

08.16.2008

夏休み・・・ですよね。

連日、オリンピックと高校野球を気にしながらも、シゴトしております・・・。
(今日の常葉菊川スゴかった!)

一昨日の夜、これから渡辺隆建築設計事務所で、住宅設計を担当させていただくお客様と、住宅
のイメージについてあれこれ語り合いながら楽しくお酒を飲んで、お店を出ましたら・・・・・
遠くの夜空に、花火が、ドーンドーンと上がっていて・・・。

急に、夏休みを実感。

「今年の夏は、子どもたちと、ほとんど遊びに行っていないなぁ・・・」

私にとって今は、ガムシャラにやる時ですが、もう少し上手に時間を作らないといけません・・・ね。

本日の音楽:wilco [ summerteeth ] 11 My Darling 
ウィルコ、私も長く聴き続けている大好きなアメリカンバンドの一つ。このアルバムが一番ポップで
爽やか。夏にもぴったりです。この後のアルバムは、少し実験色の強いサウンドに。

08.15.2008

ついでに建築も。

今日は柔道で石井選手が金メダルを取ってくれましたね。塚田選手、惜しかったです。でも気持ち
の良い決勝戦でした。おめでとうございます!

そんな頑張っている選手の姿を報道する日本のTV。演出や中継競技の選択が、視聴率重視な感
じで、ちょっと興ざめ・・・(当然かもしれませんが)。タレントさんなどのトークなしで、一流のプレー
を少しでも多く放送してくれたらいいのに。他の国の放送も日本と同じようなものなのでしょうか?

そんな文句を言いつつ、私もオリンピック一色。これも日本のTVのおかげであります(笑)。

今日、打ち合わせで外出した際に、本屋さんで「スポーツも建築だ!」エクスナレッジを買ってしま
いました。やっぱりオリンピックが気になってるからでしょうか・・・。まだ、あまり読んでいませんが
一般のみなさんでも、楽しみながら建築に触れられる本だと思います。オリンピックが盛り上がっ
てる今が一番、手に取りやすいんじゃないでしょうか。興味のある方は是非どうぞ。

本日の音楽:KEANE [ HOPES AND FEARS ] 01 Somewhere Only We Know
ピアノサウンドが綺麗なバンドです。これがファーストですが、どんどん変わっていくタイプのバンド
のようで・・・。

08.14.2008

いいキャラ。

最近のコカコーラのCM。

初めて見たのは子どもたちと映画館に「カンフーパンダ」を観に行ったときだったのですが、TVで
オリンピック観戦をしているとよく流れていますね。

CMのストーリーは

新聞の一面に載っているオリンピックスタジアム「鳥の巣」の写真を見た小動物系?のキャラクター
が街中からコーラのストロー(蛇腹で曲がるやつ)を集めてきて、ミニチュアの「鳥の巣」を作る・・・・

というもの。ストローの「鳥の巣」よく出来てます。こういったCMを作ることができるのも、「鳥の巣」が
キャラのあるケンチクだからですよね。

設計者のH&demはこの「鳥の巣」について、中国国家の戦略に直接従わない、人々のためのアン
チモニュメントなスタジアムを目指したと言っています。
パリのエッフェル塔は、博覧会のために建てられた塔が、その目的を果たした後に、足元に人々が
集う広場になり、今も愛されている・・・そんな都市と塔のステキな関係をここでも目指したと。

確かに人々が集う象徴的な場に今後なっていくのでしょうが、中国国家が国力をアピールするため
の象徴的なケンチクにもシッカリなっていますよね(そのあたりH&demの上手な所なんでしょうか)。

そういう意味ではモニュメントですよね。

そんなウンチクは置いておきまして・・・私は「鳥の巣」が好きです。なんだかんだ言ってもカッコイイ
と思いますし、チャレンジもしていると思います。またCMでの使われ方も、「素材(ケンチク)が魅力
的なんだな、いいキャラしてるんだな」と感じさせられます。

以前も書きましたが、私は「いいキャラ」のケンチクを目指しています。ケンチクなのに、ミニチュア
模型として部屋に飾ってもうれしいもの、その建築をモチーフにアクセサリーやロゴマークなどを作っ
てしまいたくなるもの・・・。それが人々の記憶に焼付いて残っていく、上質な建物になると思ってい
ます。

ですから、私はオリンピックを観戦しながらも「鳥の巣」のキャラに魅せられヤラレてしまうのです。

サスティナビリティーと言ってオリンピック後に規模が縮小できることが売りのロンドンのスタジアム
からは魅力が伝わってきません。そもそも理屈以外の魅力的な感性やデザイン、これがなければ
サスティナビリティーは実現できないように思いますし。

本日の音楽:Red Hot Chili Peppers [Stadium Arcadium] 03 Charlie
最初聴いた時は、前2作に比べて地味かな・・・という印象だったのですが、長く聴くアルバムにな
りました。

08.13.2008

電車に乗って。

昨日、久しぶりに電車に乗りました。

普通電車で磐田ー藤枝間40分程の道のり。

普段でしたら、目的地で自由に動けるので車で行くのですが、現場を見た後、お酒でも・・・という
ことで電車に。

電車というと手・足・目が車より自由になるので、移動中の時間を最大限利用すべく、計画途中の
物件の図面やノート、読みかけの小説(もちろんiPodも)をもって出発。ところが、お昼過ぎの電車
にもかかわらず、混んでいて道中立ちっぱなし・・・。結局役に立ったのはiPodだけ。
帰りの電車は、ほろ酔いでウトウト・・・。まったく電車移動のメリットを生かせませんでした。お酒を
飲んで帰ってきたわけですから、真の目的は達成してますが(笑)。

電車の旅は、音や振動など「ならでは」の魅力もありますが、6/7のブログでも書きましたように私
は自分で車を運転しているときのほうが、メモやスケッチはできなくても、いろいろ案が浮かんだり
頭の中の整理をしたりできるなーって感じです。

適度に拘束されていて(運転しているため)、「個室である」というのが多分いいんです。

遠いところへ日帰りで行くときは、お酒を飲めないのがツライところですが・・・。

本日の音楽:くるり[ NIKKI ] 09 赤い電車
京浜急行のテーマソング。ボーカルの岸田さんは電車好きみたいですね。都会人ですな。好きな
仕事に就いて、好きな会社から仕事の依頼が舞い込むって素晴らしい。

08.12.2008

ヒーローになりたい。

昨日は、クレー射撃の中山選手と娘さんの抱き合う映像を見て、ちょっと涙ぐんでしまいました。

親になると、なぜかこういったシーンに弱くなります。TV番組の「はじめてのおつかい」なども、
親となって見ると泣けますよね(笑)。

中山選手、惜しかったですが、6歳の娘さんが悔しくて泣いている姿には本当に感動しました。
親が、がんばっている姿というものは、子供にしっかり伝わるものなんですね。メダルは取れなか
ったですが、娘さんにとってお母さんは自慢のヒーローになったはず。

私も一応、娘や息子のヒーローを目指してはいますが、道のりは長く険しそうです・・・・(笑)。

それにしても、オグシオの対戦相手の中国ペア、強すぎ(怖いくらい)でした(笑)。

本日の音楽:SOUL ASYLUM [ Grave Dancers Union ] 03 Runaway Train
アコースティックギターが美しいアメリカのバンド。とにかくRunaway Trainは名曲です。大学生時
代よく聴きました。ぜひ一度、聴いてみてください。

pagetop