渡辺隆建築設計事務所

BLOG

12.06.2009

空飛ぶ家。

カールじいさんの空飛ぶ家

なんだか最初から最後まで、予想通りの展開で、予想どおりな結末なのですが、とてもロマンチックで心温まる映画でした。

カールじいさんと、将来、奥さんになるエリーとの出会い・・・別れ。

夫婦の夢の場所(秘境)を目指して、大量の風船で空に浮かぶ夫婦の思い出の「家」。

エンディングでは、その「家」が・・・夫婦の夢の場所(秘境)に鎮座して、

カールじいさんは、街で、現実の世界を、また新たに生きていく・・・。

全てが、詩的で絵的。

子供たちも楽しめたみたいですし(息子談:トランスフォーマーより面白かった(笑))、大人も感動できた映画でした。

それにしましても・・・

家を移動させる、究極、空に浮かべる、という行為は(島や城なんかもそうですが)とても刺激的でワクワクしますね(映画のテーマは、そういうのは現実逃避で虚像だよ、ということなんでしょうけど(笑))。

地面にしがみついて、どれだけこねくり回して設計しても、「空飛ぶ家」、「旅する家」の魅力、たたずまい?にはかなわない気がします(キャンピングカーや自家用ジェットみたいに、車や飛行機や宇宙船内で暮らせるよって感じじゃ駄目ですよ(笑)。あくまで「家」そのものが動くという・・・)。

いつか、そんな現実逃避の別荘でも、設計できたら(笑)。。。。

本日の音楽:くるり「Philharmonic Or Die 」11 WORLD'S END SUPERNOVA  
今年もたくさん聴きました、お世話になりました、このくるりのライブアルバム。今年はニューアルバムが出たり、トリビュートアルバムが出たり、ファンとしてはウレシイ一年でしたね。なんと、今年のシメはユーミンとのコラボシングルのようで。もう、くるりも大御所です。。。

12.02.2009

あと少しです。

M+IT 50.jpg

事務所併用住宅「M+IT」のオープンハウスを開催することになりました。

「M+IT」は、三角な平屋事務所と、四角な2階建て住居を、土間空間でつないだ建物です。

天井が高くて(勾配天井)ゆとりのある事務所空間と、コンパクトながら開放感のある居住空間・・・。

M+IT 現場A.jpg

事務所から住居1階まで続く勾配天井は、互いの気配をほどよく感じつつ、1階各室をのびやかで気持ちの良いものにします。

M+IT 現場B.jpg

三角屋根は、道行く人の住居への視線をさえぎりつつ、2階リビングから見える景色を、空と屋根だけ・・・という、特別なものにします。

コンパクトでも、おおらかで気持ちの良い空間。

事務所と住居がお互いに作用しあって、どちらかひとつでは生まれない、豊かさ、楽しさ、気持ちよさがある。

そんな建物を目指しました。

完成まで、あと少しです。

※ オープンハウス情報は、こちらのNEWSをご覧ください。

本日の音楽:エレファントカシマシ [ 愛と夢 ] 04 夢のかけら 
イエモンが、エレカシが、盛り上がっているのは、おじさんにはとてもうれしいことです(笑)。たくさん好きな曲、ありますけど、これもオススメ。ミドルテンポのバラード・・・青春です(笑)。

12.01.2009

ドキドキ。

今日の午後は静岡まで、建築家の内藤廣さんの講演会「はこものを超える」を聴きに行ってきました。

現在は事務所を設立して、住宅設計をメインに活動している私ですが、ほんの2年前までは地方の組織事務所に在籍して10年以上、公共建築「はこもの?」の設計に携わっていた人間・・・。

その「はこもの」を設計するうえで感じる、方向性の曖昧さ(多くの方がかかわるゆえ)、利権や補助金がらみの問題など・・・設計者として感じる難しさ、無力感を骨身にしみて感じています。

・・・いろいろな意味で、どうしても薄味か、ベタな建築が、出来上がりやすいといますか。。。

言い訳ですけど・・・「はこもの」と言われない「はこもの」ってとても難しいんです(特に地方の)。

でも、今日の内藤さんの地方の公共建築における「かかわり方」は、あきらめが悪くて、忍耐強くて・・・、最終的にはその地方の地場産業や、まちを活性化させている。しかも出来上がったケンチク(土木?)がステキ。。。難しさを分かっている分、余計にスゴイなあと。

地方の自発的な動きを「待つ」忍耐強さと、あの人の言うことならやってみようかなと思わせる「人間的な魅力」や「リーダーシップ」がなければ、とてもできないことです。

自分なりにも、もっと熱意をもって「はこもの」に挑むこともできたんじゃないかと、ちょっと反省しつつ・・・ミーハーな私は、講演後、内藤さんの著書買って、おきまりのサイン会へ(笑)。

ダンディーな内藤さんに、見つめられて、微笑まれて、ドキドキ。

反省はどこへやら(笑)・・・ですが、

「ケンチクだけに凝り固まらず、自分の興味ややりたいことに貪欲に勉強熱心でありなさい」という、内藤さんのコトバは、ずっと大切に、自分のエネルギーにしていこうと思った講演会でした。

本日の音楽:THE YELLOW MONKEY [ Sicks ] 10 花吹雪 
もうすぐトリビュートアルバムが発売になるイエモン。来年早々には、このアルバムのリマスター盤も発売されるようですし、最近盛り上がっているエレカシともども、やっぱりいいものはイイ。いつの時代でも必要とされるし、時代が変わっても輝いています。

pagetop