これでいいんです。
久しぶりに本屋さんで書籍を購入。
雑誌はちょくちょく買っているのですが、気が付けば「本」はかなり久しぶりです。
打ち合わせの合間に本屋さんに寄って購入したのは、以前から欲しかったプロダクトデザイナー 山中俊治さんの「デザインの骨格」 と、発売になったばかりの建築家 五十嵐淳さんの「状態の構築」 。それから、、、店頭になかった山崎亮さんの「コミュニティデザイン」 を予約。
「デザインの骨格」は同タイトルの山中さんのブログが書籍になったもの。このブログは専門的な技術にまで踏み込んでデザインを解説しているにもかかわらず、わかりやすい文章で構成されていて「ああ、ナルホド」の連続。素晴らしいスケッチもたくさんアップされていて楽しいんですよね。これを「本」として所有できるのは本当に嬉しい!ちなみに本の構成はブログにアップされている時系列順ではなく、テーマ別順。ブログをずっと読んでいる私にとっては新鮮で嬉しい構成です。
「状態の構築」は地方(北海道)を拠点に活躍している私たち世代の建築家、五十嵐さんの初の作品集。ページ数が多く写真も図面も豊富に掲載されています。こちらは時系列に作品が並べられていて五十嵐さんの今までの歩みにじっくりと触れることができます。装丁も含めて素敵で、内容も濃い一冊です。じっくり読んで、5月にギャラリー間で開催される同タイトルの展覧会にも行きたい!
「コミュニティデザイン」も楽しみにしていた一冊。早く山崎さんの精力的な活動・元気に触れたいです。
それにしても、やっぱり本はいいものですね。手に取った時に感じる重量感、触れたとき指先に感じる紙の質感、開いたときに漂うインクの香り、、、電子データでは味わえない喜びと刺激があります。
それから、実際に本屋さんに足を運んで買うことも。今日対応してくれた店員さん、デザインや美術系の本が好きらしく、とても親切で嬉しかったなぁ。
そんな幸せいっぱいな気分で事務所に戻ると「TOTO通信 2011年春号」が届いていて、こちらも嬉しい一冊・・・だったのですが、付属のアンケート用紙を見ると、アンケートに答えた人の中から10名様に五十嵐淳さんの「状態の構築」プレゼントとの一文が・・・・。
・・・いやいや、こういう本は買わないとね(笑)。本屋さんの店員さんステキだったしね(笑)。どうせ当たる訳ないしね(笑)。今日の事は、これでいいんです。満足満足(笑)。
本日の音楽:Gorillaz [ Fall ] 01 Phoner To Arizona
昨年のクリスマスにファンクラブ会員向けに配信されたゴリラズの新作がようやく公に発売されました。デーモンがツアー中にiPadで製作したアルバムだそうです。今までの作品のような華やかさはないですが、聴くほどにクセになる一品です。