03.17.2020

春休み。昨日までインターンの学生さんで事務所はいつになく賑やかでした。
大阪から参加してくれた3年生、地元静岡理工科大学のフレッシュな1年生もいて、刺激的。

事務所内では、参加者5人で模型製作や資料集めなど分担して作業をしたり、
事務所外では、全員を同じ現場や会議に同行させることは難しいので、コンクリート打ちの為の生コン受け入れ試験に立ち会った人、現場での詳細打ち合わせに立ち会った人、現場定例会議に同行した人、クライアントとの設計打合せに参加した人、・・・別々に体験したことを、その日の終わりに報告し合って共有したり。
その他には、
豊岡中央交流センターや
磐田卓球場ラリーナの見学、過去に設計させていただいた個人住宅を訪問してお施主さんのお話しを伺うなど。


最終日は、
写真家長谷川さんの撮影もに同行。
それぞれ不安や悩みがあるようですけれど、みんなそれ以上の可能性に満ちているし、前向きな思考回路さえあれば、人生どうにかなるものです(笑)。
応援しています。
「大学時代のなにものにも縛られない自由な時間は二度とない。楽しみ切ってほしい」とは、辻君の言葉。
こんな時はライブ音源を。大学生の頃、先輩から借りて聴いた思い出の一枚。それまでライブ盤は録音の質やボーカルのラフさなどが気になってあまり好きではなかったのですけれど、これを聴いてライブ盤へのアレルギーがなくなりました。エディのギタープレイ最高にカッコいいです。