02.21.2021
先日、静岡理工科大学建築学科、初の卒業設計審査会がありました。
全26作品。力作ぞろい。
3年前に設計製図の授業で出会った一期生のみなさんの(私は2年生後期の設計製図を担当しています)、成長した姿、言葉、図面、模型を見ることができて感無量でした。
2年生の時にすでに覗いていた「個性」がより強く感じられたことも嬉しかったな。
有志のみなさんで、卒業設計 展覧会を開催するそうです。
期間は、2021年3月5(金)から3月7日(日)まで
場所は、「遠鉄モール街ビル Any」
皆さま是非。
卒展のリーダー、栩木くんが、「ここから歴史を作っていきたい。後輩のみんなには僕たちに続いてほしい」と言っていました。
一期生の皆さんは、間違いなく歴史を作ったと思います。本当にお疲れさまでした。
いつか建築の仕事で再会しましょう!
切ない青春ソング。若さゆえの悩みや甘酸っぱさが素直に表現されていて卒業シーズンにも合いそうです。少し弱っている時に聴いたら泣いちゃうかも(笑)。