04.14.2021
浜松三方原のオフィス+ファクトリー「
ヘルツ電子株式会社 本社」 が竣工しました。

跳ね出したバルコニーは、1階工場の荷受けの雨よけ、2階オフィスの日除けと憩いの場に、
バルコニー奥のサッシ向こうに見えるトラスは、オフィスを緩くゾーン分けし、1階の工場の無柱空間を支えます。

自立した1階の看板は、エントランスの防風壁に、

これらの機能がそのまま形として現れるファサードは、直線的でダイナミックな大通り(テクノロード)や防風林や街区と連続します。

1階の柱のないファクトリー。

2階の工場の無柱空間を支えるトラスによって緩くゾーン分けされるオフィス。

どちらの階も、間仕切壁は極力既製品のパーテーションとして、将来的なレイアウト変更に柔軟に対応できるように計画しています。

現在は製造ラインや家具の設置など別途工事が進行中。
ヘルツ電子の皆さんと3年をかけて作り上げたイノベーションファクトリー、4月下旬に予定されている稼働が楽しみです。
最近のお気に入り。エレクトロニックな感じもありつつアコースティックでジャジー。ボーカルの声は低くてちょっとダーク。とにかくいろいろツボでよく聴いています。
04.11.2021
Fleet Foxesの新作「Shore」のLPが美しすぎ。
クリスタルクリアヴァイナル仕様で、

D面には花柄のエッチング加工が。。。
サブスクはもちろんCDでも味わえない楽しみ。
とてもあたたかくて希望に満ちた楽曲群。これからの季節にもピッタリ。いつまででもエンドレスで聴いていられるアルバムです。
04.07.2021

年度末3月29日、満開の事務所の裏山のサクラ。

今日は、、、4月7日。
新年度もあっという間に一週間。
裏山のサクラはすっかり散ってしまっていて、、、

こんな感じで時間が過ぎていくと、
気が付いたら夏になっていた、なんてことになってしまいそう。
最近も多作なWeezer。新作がまだ発表されたばかりですけれど、5月にはもう次の作品がリリースされるとのこと。ホワイトアルバムは2016年の作品。夏をイメージすると思い浮かぶアルバムのひとつ。