渡辺隆建築設計事務所

BLOG

08.22.2014

シアワセな関係。

sato01.JPG

磐田市北部地域包括支援センター」の施工を担当された監督さんが、磐田市長さんから「磐田市優良施工業者」として表彰されされました!

これは、前年度の磐田市の公共工事の中で特に優良(施工の創意工夫や安全対策や地域貢献など総合的に)であった施工業者さんを表彰する制度。。。

特殊なデザインの観点ではなく、一般的な施工の観点で、私たちの設計した建物に関わった施工業者さんや監督さんが、評価される、、、、

私たちにとってもとても嬉しい結果です。

監督の佐藤さんおめでとうございます!

改めて、佐藤さんの手腕に感謝感謝です。

本日の音楽:Live [ Throwing Copper ] 02 Selling The Drama
大学生時代にハマりまくっていたアメリカのロックバンド。もう20年も前のことです・・・。このバンドのことをネット検索してみましたら、、、リードボーカルが5年前に脱退していました・・・。ずいぶんと長い時間が流れたんだとしみじみ実感。。。でもでも、、、、今聴いてもカッコイイんです!→YouTube

08.18.2014

やったー。

acdf02.JPG

夏休みナシ・・・最近ちょっと疲れ気味。。。

そんな、砂漠なココロに、

オアシスな出来事!

フジロック'14 のお土産!

7月26日のヘッドライナー、ArcadeFire のタオル!

サプライズ過ぎ!

嬉しすぎ!

ありがとうございます(泣)!

本日の音楽:Arcade Fire [ Reflektor ] 01 Reflektor
来年は、、、行くぞーっ!→YouTube

08.04.2014

ああ、ミヤマクワガタ・・・。

衝撃的だった最近のインターネットニュース。

「<ミヤマクワガタ><ノコギリクワガタ>に敗れ急減!」

なんでも、

大学の先生が、ノコギリとミヤマの雄を実験用の餌台に置いて、戦いをビデオ撮影したところ、119戦中79対40で、ノコギリ圧勝だったそう。ノコギリは、大あごで相手を背中側から挟む「上手投げ」と、腹側から挟む「下手投げ」の2種類の技を使い分けるが、ミヤマは上手投げしか使えないとのこと。

温暖化と住宅開発で生息地が減っている上に、ノコギリクワガタとの戦いに敗れ、激減しているらしいのです・・・。

子供の頃、、、

捕まえたミヤマクワガタとカブトムシを同じ虫かごに入れたら、次の日の朝にカブトムシがミヤマクワガタに敗れて全滅していたことがありました。

「ミヤマクワガタ、つ、強い!」と、

めちゃくちゃ興奮したことを今でも鮮明に覚えています。

(カタチもカブトムシや他のクワガタよりもゴツゴツと角ばっていてカッコイイ!)

それ以来、ミヤマクワガタを崇拝してきたのですが・・・

ノコギリクワガタよりも弱かったとは・・・

なんだか、とてもつらい現実。。。

本日の音楽:David Bowie [ Heroes ] 03 Heroes
クワガタムシは、住んでいた家の周辺ではなかなか見つけられなくって、捕まえることができたとしてもそれは大抵コクワガタで。。。ミヤマクワガタのプレミア感といったらもう・・・。しかもカブトムシをコテンパンにやっつけてしまったんですから(笑)。渡辺少年にとっては正にヒーローでした!

07.29.2014

よっつのかいだん。

mats06 (2).JPG

マツオドーム」が竣工です。

スケジュール的に厳しくて、オープンハウスの開催ができなかったことが残念でしたけれど(BGMを作製する楽しみが・・・(笑))、、、

笑顔笑顔の幸せなお引き渡しとなりました。

ご家族の皆様、おめでとうございます!

工事関係者の皆様、お疲れ様でした!

皆々様、ここまで本当にありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

うだるような暑さの中、撮影していただきました写真家の長谷川健太さんによる写真の出来上がりが楽しみです ♪

それまでの間、、、ワタシがiPhoneで撮影した写真を少々・・・。

「マツオドーム」は、ご両親の家の脇に立つ、ご夫婦と二人のお子様の為の、延べ約27坪の小さな住宅です。

mats10.JPG

両親の家に面した910mm幅の吹き抜けには、1階から2階への階段がふたつ。

mats12.JPG

その内側の910mm幅の吹き抜けには、2階からロフトへの階段がふたつ。

mats11.JPG

上部には長いトップライト。

mats09.JPG

ロフトへの階段がある中間吹き抜けはスノコ上の床。

mats18.JPG

その下の、1階の廊下までトップライトの光が落ちてきます。

mats17.JPG

1階の廊下から、ロフトへの階段ごしに見えるのは、高い吹き抜け空間とトップライトと向かいの階段と・・・。

mats13.JPG

隣り合うふたつの吹き抜け空間、ふたつの階段。

mats15.JPG

この住宅の面積のうちの、かなりの部分を占拠する4つの階段と隣り合いつながるのは、家族が集うリビング・ダイニング・キッチン。階段へ向かう開口と向かい合う窓には、一面に広がる水田の緑。

mats14.JPG

「マツオドーム」は、1階に寝室と水回り、2階にリビング・ダイニング・キッチンとスタディルーム、ロフト階に子供部屋を積み重ね、その横に2層の階段ホールを配置した構成。

抜けがよく気持ち良い空間と、行き止まりのない楽しく便利な動線が確保された住宅です。

本日の音楽:Arcade Fire [ Reflektor ] 2-5  Afterlife
フジロックのアーケイドファイアが凄くよかったみたいですねー。行きたかった(泣)。

07.28.2014

名建築。

事務所にある「レゴ アーキテクチャー ファンズワース邸」

現在では解体されて、子供たちのための遊び道具になっています。。。

先日、打ち合わせにお越しになったお施主様のお子様が建設されたのは、、、

lego02.JPG

透明な壁が一方向にランダムに並ぶ建築(建築群?)。スケールが大きくてのびやか!

夏休みの宿題をやるため事務所に来ていたウチの小5の息子が建設したのは、、、

lego04.JPG

透明な壁に囲まれ数種類の床レベルのある小規模な住宅建築(別荘建築?)。かなり具体的なカタチをつくるようになってきました。

名建築を形作るための欠片が、子供たちの感性でいろいろな形態に生まれ変わる・・・

とても刺激的。

事務所にお越しになるみなさま、是非、名建築に、子供たちに、挑んでみてはいかがでしょうか?

本日の音楽:The Brilliant Green [ The Swingin' Sixties ] 01 There will be love there
ブリグリのセルフカバーアルバム。もともとブリティッシュロック色が強かったですけれど、よりその色が強まったアレンジ。いいですよー。そして懐かしいー。でも、本当は、、、ついこの間のヒット曲のような感覚なんですけれど、、、そのついこの間は、ああ、15年前(笑)。

pagetop