事務所から一番近い高校へ。


本日の音楽:
藤井風 [ HELP EVER HURT NEVER ]
02 もうええわ
岡山弁で歌う藤井風のファーストアルバム。岡山弁を感じさせないスマートさ。新人さんとは思えないクオリティ。普段こういう感じのポップスやR&Bはあまり聴かないのですけれど、渡辺事務所の最近のヘビーローテーションの一つになっています。素敵な作品。それにしても中国地方出身の方が羨ましいです。遠州弁も誰かこんな風に歌ってほしいな。
ロックバンドのエレクトロニック。
本日の音楽:
FOALS [ Total Life Forever ]
05 Spanish Sahara
Foalsは、このアルバムと、最新作の「Everything Not Saved Will Be Lost ? Part 2」が個人的にはお気に入り。でもリミックス音源を聴くと、どの作品も改めて聴き直したくなりますね。今週はFoals週間にしようかな。
4mの軒の下。

本日の音楽:
赤い公園 [ ランドリーで漂白を ]
08 ランドリ?
音楽ファンにとっては本当にショックなニュースが駆け巡りました。ショックで言葉が見つかりません。とにかく彼女の音楽は永遠。これからもずっと聴くと思いますし、KOHEBANDでも演奏できるといいな。
建築と土木。
本日の音楽:
Van Halen [ 5150 ]
02 Why Can't This Be Love
海外のロックバンドを聴き始めたのは10代前半の頃。ヴァン・ヘイレンはそんなバンドの一組でした。リアルタイムはサミー・ヘイガーがボーカルの時代で、特にこのアルバムはよく聴いていて、今でもお気に入り、青春な一枚です。そして、エディ―・ヴァン・ヘイレンのギターは永遠です。
頂き物その2。
本日の音楽:
My Morning Jacket [ THE WATERFALL II ]
04 Feel You
マイ・モーニング・ジャケットのニューアルバム。前作と対になるとのことですが、そういうことを全部抜きに、ただただ美しく素敵な作品。絶品。