建築ではない模型からの建築繋がり。
・ユニコーンガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・V2ガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・ZZガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・ユニコーンガンダム(RG 1/144)
・ウォーカーギャリア(R3 1/100)
・エンゲージ SR3( 1/144)
・百式 Ver.2.0(MG 1/100)
・Vガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・コアブースター Ver.Ka(MG 1/100)
・ターンAガンダム(HG 1/144)
・エールストライクガンダム(RG 1/144)
・ターンAガンダム(MG 1/100)
・ガンダムMk2 エゥーゴ(RG 1/144)
・ガンダムMk2 ティターンズ(RG 1/144)
・エールストライクガンダム Ver.RM(MG 1/100)
・プチッガイ シルバースパークル(HG 1/144)
・プチッガイ ゴールドトップ(HG 1/144)
・Vガンダム(HG 1/144)
・メッサーラ(HG 1/144)建築学生さん、設計事務所の方、建築が好きな一般の方、遠方からもたくさん問い合わせがあり、メールやSNSでのやり取りから梱包・発送作業まで、楽しく対応させていただきました。新しい出会いがたくさんあり、建築のお話もしたりして、嬉しかったです。プラモデルからの建築繋がり。なかなかないことで、いいんじゃないでしょうか(笑)。
本日の音楽:
The 1975 [ Notes On A Conditional Form ]
02 People
最近、洋楽邦楽共に新作のリリースが多くて楽しいです。The 1975 はイマドキ過ぎて46歳のオジサンには似合わないのかなと思いつつ・・・発表されるたびになぜか聴いてしまうアーティスト。今作もありとあらゆるタイプの曲が収録(なんと22曲!)されていて濃いです。
電信柱のブツブツ。
本日の音楽:
くるり [ thaw ]
01 心のなかの悪魔
昨今の状況を受け過去の未発表曲を集め急遽発表されたくるりの新作。未発表曲集とは思えないクオリティで、oasisのB面集「The Masterplan」を連想しました。おススメです!
"建築ではない方の模型"のその後のその後のその後です。
・ユニコーンガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・V2ガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・ZZガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・ユニコーンガンダム(RG 1/144)
・ウォーカーギャリア(R3 1/100)
・エンゲージ SR3( 1/144)
・百式 Ver.2.0(MG 1/100)
・Vガンダム Ver.Ka(MG 1/100)
・コアブースター Ver.Ka(MG 1/100)
・ターンAガンダム(HG 1/144)
・エールストライクガンダム(RG 1/144)
・ターンAガンダム(MG 1/100)
・ガンダムMk2 エゥーゴ(HG 1/144)
・ガンダムMk2 ティターンズ(HG 1/144)
・エールストライクガンダム Ver.RM(MG 1/100) このうちの半分は県外へ。
本日の音楽:
サニーデイ サービス [ いいね ]
02 OH!ブルーベリー
サニーデイ・サービスの新作は、とってもサニーデイ・サービスらしい爽やかさ。聴けば気分が晴れること間違いなしの良作です!
渡辺事務所の一等席。
本日の音楽:
サカナクション [ GO TO THE FUTURE ]
07 白波トップウォーター
時々紹介しているサカナクションのファーストアルバム。
多くのバンドのファーストアルバムって、青臭くて粗削りで野心に溢れていて・・・低予算ということもあるでしょうけれどシンプルで、大好きです(建築家もそういうところがあるんじゃないかなぁ。その時にしか出せない魅力と、それと対峙した時にちょっぴり感じる恥ずかしさ。。。)。 でもサカナクションのこの作品は、いまの作品と並べても何の違和感もなく、古さも感じないし、個人的には今の作品よりも大人びているようにも感じられて、やっぱり特殊なバンドだなぁと。 今でもよく聴く大好きな曲がたくさん詰まっています。いつか一等席で「白波トップウォーター」を聴きたい。日常。
本日の音楽:
mouse on the keys [ Tres ]
04 Time
渡辺事務所はCDですが、R食堂さんにはLPがある「mouse on the keys」のこのアルバム。アートワークもツボな作品だけに、R食堂さんが羨ましい・・・。