渡辺隆建築設計事務所

BLOG

11.08.2008

時間をかけること。

お店に並ぶような量産品は・・・

時間をかけないで、欲しいものを欲しいタイミングで手に入れることで、幸せな気分になれるモノが
あります(もちろん不幸せな気分になることも・・・(笑))。

その時その瞬間に、手に入れなければ、意味がなくなるモノがあります。

でも、1品モノ(ケンチクでも家具でもグラフィックでも)は・・・

時間をかけて練り上げるもの(スピードを要求される場合も、もちろんありますが)。

以前も少し触れましたが、私たちの仕事は時間をかけてココロをデザインすることだと考えています。

ココロのデザイン=発注してくださる方が、心底納得できるプロセスを経ること。

            発注してくださる方が、そのプロジェクトを深く理解できるプロセスを経ること。

今、こんなプロセスを経て、ゆっくりとカタチになりつつある、ケンチクやロゴがあること、とても幸せ
に感じています。

本日の音楽:Tommy Guerrero [ Soul Food Taqueria ] 03 Organism
元スケートボーダー。緩めのアコースティックなインスト曲がメインですが、なぜか尖ってる雰囲気も
あってカッコイイです。夜のドライブにも合いますよ。

11.07.2008

日本のお風呂は・・・。

INAXの日本人の入浴に関する調査より。

夫婦で入浴することがある?→ 4割があるとのこと。じゃあウチは多数派です・・・(笑)。

言い訳がましいですが、そもそも普通の個人住宅のお風呂に、大のオトナが2人で入ること自体
が非現実的。洗い場と浴槽で一人づつローテションする(ヤボな話(笑))か?

そんなくだらないことを考えつつも・・・

洋風バスやシャワールームなど欧米風の浴室では、そもそも日常生活のコミュニケーションなんて
発想はないでしょうから(リサーチなしで適当に言ってますが(笑))「夫婦で入浴?」は狭いながら
も日本の浴室の特色なのかも・・・と思ったりもして。

今の状況でも、小学生以下の子供達とは一緒に入浴している人が多いようなので(子どもは小さい
からローテーションなしでOKですもんね(笑))、プラスアルファで夫婦がいつも一緒に入浴したくな
るお風呂を設計できれば、夫婦円満に貢献できてイイかも。そんなお風呂は快適・豪華設備も多く
なりそうですからINAXにも喜ばれそうですし(笑)。

そんなお風呂こそ純和風!

本日の音楽:THE STREETS [ a grand don't come for free ] 10 Dry Your Eyes
珍しいUK白人ラッパー。聴きやすいですし、ラップ好きな人でなくても十分楽しめます。UKポップ
スと言ってもいいのではないでしょうか。

11.06.2008

リペアして使うことにしよう。

ケータイ各社から「2008冬モデル」が発表になっていますね。

うーん、今回、魅力的な機種が全然ない・・・・。

なくていいんですけど、物欲を刺激されないから(笑)。

そもそも、夏モデルとか冬モデルとかって・・・・。短いスパンで出しすぎですよね。

それに各ケータイ会社はサービス事業に徹して、機種(モノ)は別売り(メーカー主導)、という形態
に変えていかない限り、今の体制ではなかなか、いいデザインのモノが生まれてこない(すべての
携帯会社で機種は共通)ような・・・。

常に市場に刺激を与えること、満遍なくユーザーを獲得すること、にケータイ本体が使われている
間は、今回発表されたような機種しか生まれない気がしています。

各メーカーだって、各ケータイ会社に向けて別々の機種を開発するより(×3)より、各社が同じ機種
(×1)となれば(しかもメーカー主導の開発)、コストも労力も効率的で、より良いものを作ることにコ
ストや労力を使えるのでは?

これって、ケンチク設計(一品モノ)に携わっている人間の言いそうなこと?(笑)。

プロダクトデザインは、どんなものを作って、どんな人に、どれだけ届けたいか・・・・常にこれに翻弄
されてしまうのが難しいところですね。

でも、機種が減り、モデルチェンジのサイクルが長くなれば、環境にもイイのであって。

とりあえず、その時が来るまで、MEDIA SKIN をリペアして使い続けよう・・・。

本日の音楽:REEF [ RIDES ] 01 NEW BIRD
昨日のステレオフォニックスに続きUKの渋いバンド。解散してしまったのが残念ですが、彼らも、
酒とタバコがよく似合う。

11.05.2008

お酒が強い。

昨日、ある経営者の会の飲み会がありました。

私のような若輩者は、誘っていただけただけでも光栄なのですが、皆さんとても気さくにお話して下
さるんですよね(浜松の企業の社長さんばかり)。

大きくて、あたたかい方ばかりです。

(でも・・・何度参加しても緊張です・・・・・汗。)

こんな風に、業種も立場も様々な大先輩方にふれ、いろいろなお話を伺うチャンスがあることは、と
ても幸せです。いろいろ自分なりに考えさせられますし、目標にもなりますし。

それにしても、皆さんとても元気(親父のような年代の方々なんですが・・・)で、お酒も強い(笑)。

私は先に御暇させていただきました・・・・(情けない・・(笑))。

本日の音楽:Stereophonics [Just Enough Education To Perform] 03 Mr.Writer
ステレオフォニックスも好きですべてのアルバムを持ってます。これは3作目。このアルバムからUK
バンドらしくない渋いアメリカンロックテイストに変化しました(酒とタバコが似合う感じの)。カッコイイ
です。

11.04.2008

二重苦になる。

TVもネットも新聞も「あの」ニュース一色ですね。

今日は、

「ずっと純粋な気持ちでモノづくりをしていきたい」

「一職人、一技術者であり続けたい」

「客観的な見方のできる人でありたい」

「小さな幸せを大切にしたい」

そんな気持ちにさせられる一日になってしまいました。

それにしても、最近のTVキャスターの方々のコメントって、「一個人」のような無責任さと好奇心に
溢れているように思えます。事件に対する腹立たしさとは違う種類の、何とも言えない気分の悪さ
が残りますね(悪いニュースと??なコメントの二重苦です・・・)。

本日の音楽:COUNTING CROWS [ recovering satellites ] 02 Angels Of the Silences  
作者がどうなろうとも、作品は色褪せない・・・って思ってますが、どうなんでしょう・・・。今日紹介
の曲なんかもそうなんですが、イントロとともに蘇ってくる思い出や情景があります。そういうもの
は、何があっても色あせない、受け手側だけの財産ですよね。

pagetop