渡辺隆建築設計事務所

BLOG

09.04.2008

何のせいか。

私は現在35歳なんですが、社会人になってからなのか、30歳を過ぎた頃からなのか、「面白い!」
と感じる映画や、「いいね!」と感じる流行りの歌が、だんだん少なくなってきているような・・・・。

学生の頃は、面白いと思うもの、いいと思うもの、もっと多かった気がするんですよね。

自覚症状はあまりないものの、

1.後ろ向きに考えると・・・

     ・オッサンになって、新しいものが理解できなくなってきた?

2.前向きに考えると・・・

     ・いろいろな経験を積んで、ホンモノがわかるようになった?

3.人や世間のせいにするなら・・・

     ・いろいろヤリ尽くされて、新鮮ものが、以前より減った?

からのどれか1つというよりは、3つの要素が絡み合っているんでしょうけど、の影響は結構
あるように思います(と言うか、そう思いたい(笑)!)。リバイバル映画やカバー曲、過去の曲の
サンプリングなども多いですし、そうでなくても、「過去に似たようなパターンがある」ものが多くなっ
ているのではないでしょうか。

現在は、歴史の積み重ねでストックが増えている上に、技術の進歩で、作られる量、情報量も格段
に増えている世の中。作り手は大変です(私のように作り手に責任を押し付けようとする人もいるで
しょうし(笑))。

歴史になったとき、名画・名作・名曲と評価されるモノ、現在からも生まれるのでしょうか?

ケンチクも・・・・。

本日の音楽:the boo radleys [ WAKE UP! ] 01 WAKE UP BOO!
10年以上前のアルバム。ロックというよりはポップス?当時のブラーなどと同じ感覚で聴いていま
した。1曲目は結構有名です。曲名は知らなくても聴いたことがある方、多いと思います。日本の
TV番組などでもBGMとして、よく使用されていました。

09.03.2008

コトバとキモチ。

渡辺隆建築設計事務所のウェブサイトが完成して、ブログを毎日書くようになるまで、気が付か
なかったのですが・・・。

文章って、その時々の気分に、すごく左右されますよね。

いつも能天気な文章を書いていますが、私だって「今日はナカナカ書けそうにないなぁ」という
気分の日もあります(ホントですよ!)。

どんなものに取り組む時も、そうだとは思うのですが(絵を描くとか模型を作るとか)、文章を書く
ときは、特に気持ちの影響が大きいなと、思い知らされています(毎日書くと決めたから気づいた
ことなんですけど(笑))。

「文章(コトバ)」は、コミュニケーションの根本的な手段ですから、当然かもしれませんね。
(文章(コトバ)を仕事にしている方の苦労は、私にはちょっと想像つきません・・・・。)

私の場合、それ以前に、文章力や知識の問題もあって、ノリノリな気分の時でも、なかなか書け
ないですけれど(笑)。

本日の音楽:Foo Fighters [ One By One ] 01 All My Life
このアルバム発売当時、白いジャケットと黒いジャケットと2バージョンあって、どっちを買うのか、
ずいぶん悩んだ思い出があります。どちらが希少価値があるかとか・・・(笑)

09.02.2008

iPhoneのあおり。

au design project」のコンセプトモデル2008が公開されています。

今年のモデルは楽器とケータイを融合させた「ガッキ ト ケータイ」、積層がテーマの「PLY」。

auのコンセプトモデルは、これが製品化されたら欲しい!思ってしまう魅力的なものが多いですよ
ね。MEDIA SKINやINFOBAR、TALBY・・製品化されても、コンセプトモデルからほとんどブレ
ないデザインが魅力的でした。

でも、最近のauは少し元気がないような。

ソフトバンクとiPhoneのせい?

以前のauには、ドコモとは別の路線でやっていくというような、後追いならではの野心と自由さが
あったように思います。「au design project」も少量生産であっても、今までにないデザインに優れ
たケータイを世に送り出す・・・という新鮮さが魅力でした。

auは変わらず頑張っていると思うのですが、時代が変わったんでしょうか。少し魅力が薄れてきた
ように感じます。

ケータイをゼロからデザインしたような(表面だけでなくインターフェイスなど中身まで)iPhoneが登
場してしまった訳ですから、「au design project」も、もう一歩踏み込んで提案してほしいと感じて
しまいますデス。

いろいろな事情や苦労を知らないから、こんなこと言えるんでしょうけど(笑)。

本日の音楽:GREEN DAY [ AMERICAN IDIOT ] 02 JESUS OF SUBURBIA
グリーンデイは10年以上前のアルバム[DOOKIE]しか持っていなかったのですが(メロコア?
パンク?ってあまり聴かないので)、このアルバム(現時点での最新作)はとてもイイ。初期のころ
の楽しくはじけまくっていた感じを残しつつも、深みのあるロックアルバムに仕上がってます。

09.01.2008

夏の終わり?

今日から9月。新たな気持ちで、いきましょう・・・。

昨日の「あ、安部礼司」(ラジオJFN PM5:00)も「夏の終わり」がテーマでした(相変わらずよく
聴いてます(笑))。(誕生日が8月31日の人は、まわりのみんなが、夏の終わりでテンションが
下がっていて盛り上がらないから、かわいそうというお話(笑))。

とはいえ、私、夏の終わり、9月の始まりという「節目」を実感できること、あまりないですね。

したがって、テンションも下がってないデス(笑)。

小学生の娘も8月28日から登校していますし(私が子供のころは9月1日からでしたけど)、自分
自身も夏のバカンスがあったわけでもないですしね・・・・ハズカシイくらい日焼けしてません(笑)。

夏の終わりの実感・・・飼っていたカブトムシが死んだこと(涙)。

本日の音楽:Southern All Stars [ 稲村ジェーン ] 06 真夏の果実
今日はサザンで無理やり夏の終わりな気分を・・・。映画はあまり・・・でしたけど(清水美砂が好き
だったので許します(笑))、サントラは名盤ですね。

08.31.2008

エコパック?

最近、インターネット(HMVなど)でCDを注文しようとすると、「エコパック仕様」という注意書きが
よく見られるようになってきました。

エコパック仕様=従来のプラスチックケースではなく、「紙」のみでできたケース。

以前は紙系のケースと言えば初回限定版とか、デザインに凝りまくった特別仕様で、よく使われて
いて(CDを収納する部分のみプラスチックだったりしてました)私は、これがイヤでイヤで・・・(笑)。

しまっておくときに、サイズが揃わないですし、どうしてもケースの「カド」がボロボロになりますし。

イマドキのエコパックはさらに難点が増えていて。

CDをハダカで紙のポケットに収納するタイプなんですよ。CDもキズキズになりますよ!しかも出し
入れ時に裏面(記録面)を触らざるを得ないんです!

というわけで、私は積極的にエコパック仕様を選択してはいません。

これって、エコに逆らう行為?いやいや、購入したCDを捨てずに一生大切にするならば、大丈夫で
しょう。

それともプラスチックは化石資源を使用しているからダメ?紙だって森林破壊してますが。

うーん。私は、どうすれば・・・・。

ダウンロードですか?

モノを収集するロマンは、実物を並べて眺める、ところにありますからね。

いつの時代でも、

趣味や遊びは、どこか非効率で、理屈で片付けられないもの、でもあります。

本日の音楽:the verve [ FORTH ] 02 LOVE IS NOISE
やっと買いましたverveの新作。前作アーバンヒムスとはちょっと違う感じでした。売れそう!という
オーラはあまりないかも。でも、やりたいことは出来たんだろうなという感じはしました。もう少し
聴いてみます・・・。

ちなみに買ったのはエコパック仕様(笑)。

文句ばかり言っていないで、自分が満足できる紙ケースでも考えてみるとしますか(そんなことを
している間にCD自体がなくなったりして)。

pagetop