海の方と山の方。
先週は、船に揺られたり、海の幸をいただいたり、
いろいろなシゴトで海の方へ行く機会が多くって、
ゆらゆら不安定な足元や、
いつもと違う視点からの景色に、
五感を刺激されたり、
海産物屋さんのおばちゃんの、
絶妙な営業トークと、
レトロな機械に、
ほっこりしたり、
パッケージも素敵!
どちらかというと山の方で育った私にとっては、新鮮で、何とも言えない高揚感もあったりして。
楽しかったです。
本日の音楽: キリンジ [ Melancholy Mellow-甘い憂鬱-19982002 ] 06 エイリアンズ
キリンジのデビュー20周年企画、ミディアム&スローなナンバーを集めたベスト盤。CD以外にレコードでもリリースされて、最近、エイリアンズをレコードで聴きたいなぁと思っていたワタシは、すぐにポチっと。
なぜか筋肉痛。
久しぶりに「センカンサンノイエ」へ。
完成から2年以上が過ぎて、
建築がとても良い具合に生活に馴染んでいました。
私も、
お子さんたちと、カーリングのボードゲームに熱中したり、ドッジボールで汗をかいたり・・・すっかり馴染んでしまって、、、
居心地がよくって、ついつい長居。
本日の音楽: toe [ Our Latest Number ] 02 The Latest Number
toeの新作。期待通り、カッコよさと心地よさが同居するアルバム。是非聴いてみていただきたいアーティストです。過去の作品も全部おススメ!
生まれた時からは僕だけ。
「SAKANAQUARIUM2018-2019 魚図鑑 ゼミナール」
山口一郎さんが大好きな末っ子(小学2年生)と、サカナクションのお勉強。
今回の会場は長良川国際会議場(設計:建築家 安藤忠雄氏)ということで、建築も一緒にお勉強。
今まで一緒に行ったライブは「幕張メッセ国際展示場ホール」「Zepp Nagoya」のフラットなフロアでの立ち見。まだ背の低い末っ子は、大好きな一郎さんをほとんど肉眼で見ることができなかったのですけれど、、、
「長良川国際会議場」の傾斜のあるホールの観客席からはステージがとてもよく見えて、ついに、初めて、最初から最後まで一郎さんを肉眼で!
よかったよかった。
お父さんも抱っこナシでライブに集中できて、ほっ。
しかも、いつもの立ち見のライブでは、同じお年頃のお友達とほとんど出会うことがなかったのですけれど、今回は座席指定の会場のためか、親子連れがちらほら。
いつもは同じ年頃のお友達がいないことを気にしていたのに、
居たら居たで、
「生まれた時からサカナクションを好きなのは僕ぐらいだと思う」(かなり誇張しています(汗))・・・なんて(笑)。
とにもかくにも、
本当に楽しそうで、お父さんもサカナクション大好きだけど、負けたーと思うくらい。
こんな笑顔を見せられちゃうと、「今度もまた行こうか」って言わざるを得ないよね。
次行くときは、もう少し背が伸びて、フレームから顔がしっかり出るようになっているかな・・・。
本日の音楽: サカナクション [ GO TO THE FUTURE ] 05 フクロウ
今回のライブは、ベストアルバムに合わせて、深海→中層→浅瀬という流れ。中層から浅瀬で演奏されたノリノリなヒット曲たちではもちろんノリノリで踊っていたのですけれど、意外と深海の静かな楽曲も最近お気に入りみたいで、特に「フクロウ」が演奏されたのには喜んでいたなぁ。ますますマニアックになっていっているような・・・。
ラリーナが静岡県景観賞に選ばれました。
15日の午後は、静岡市民文化会館にて「第11回静岡県景観賞」の最終審査に残っていた「磐田卓球場ラリーナ」の最終プレゼンと表彰式。
「都市景観賞」の時代から数えると31回目となったこの静岡県の景観賞。時代とともにずいぶんと変化してきているようで、
従来の書類による1次審査、現地視察による2次審査に加えて、今回初めて10分間のプレゼンテーションによる最終審査が導入されました。
また、今回から「公共施設部門」「まちなみ部門」「田園農山漁村部門」「景観づくり活動部門」などの区分が廃止されて、建築からまちなみや風景・市民活動まですべて同列で審査され賞が決定されることに。
磐田市スポーツ振興課の水谷さん・都市計画課の杉浦さんと一緒に初のプレゼン最終審査に臨んだ結果は・・・
最優秀賞:八岳地区わさびの郷
優秀賞:常葉大学草薙キャンパス
優秀賞:奥大井接岨湖周辺
奨励賞:佐鳴湖公園
奨励賞:富士山世界遺産センター
奨励賞:磐田卓球場ラリーナ
ということで、
最優秀賞をいただいた第9回の「豊岡中央交流センター」のようにはいきませんでしたけれど、磐田市さんとの公共建築についての継続的な取り組みを、他の素晴らしい取り組みの景観や建築と同じ場で評価と批評をいただき貴重な経験になりました。
これからも地元磐田に根差しながら、よい街並み・よい景観づくりに少しでもかかわることができるよう、渡辺隆建築設計事務所ならではのアプローチで取り組んでいきたいと思います。
お忙しい中審査してくださいました審査員の先生方、
賞を運営されている静岡県 交通基盤部 都市局のみなさま、
大変お世話になりました。ありがとうございました。
磐田市をはじめ「磐田卓球場ラリーナ」のプロジェクトを一緒に進めてきたすべてのみなさま、ありがとうございました!
ラリーナがこれからますます市民のみなさんや競技者のみなさんに愛され磐田市の風景の一部になっていくよう、私たちも見守っていきます。
本日の音楽: MUSE [ Simulation Theory ] 05 Break It To Me
3年ぶりミューズの新作は今までの作品に比べるとかなりシンプルでダーク。いつものスタジアムロックバンドらしいモリモリな派手さはないものの、かなり好みかも。しばらくヘビーローテーションします。
ワタフェス2018。
1年に1回のイベント「ワタフェス2018」が、今年も渡辺隆建築設計事務所「イワタノイエ」で開催されました。
設計事務所を開設した年から忘年会として開催してきたこの会も、昨年の10周年を経て11回目を迎えました!(前回→10回目の様子)
来てくださった皆さんが無条件に楽しくなるような嬉しくなるような空間を目指して、、、「イワタノイエ」の仕事道具をすべて運び出し、リビングはライブハウスに、中庭は屋外ダイニングに、各部屋はお店に、庭はBBQサイトに(今年は初の試みで宿泊用テントも設営しました!)、、、普段は設計事務所として使用している「イワタノイエ」を一日公共建築に模様替え。
美味しいカレーとお酒とお茶と珈琲を頂いて、音楽を奏で聴いて、焚火を囲み、たくさんお話をして、、、ゆるりと楽しいイベントになりました。
それは昨年にも増して自然で多様で素敵な光景で・・・。
「ライブハウス"リビング"で演奏された曲」
YUKA★lele
1.ひまわりの約束(秦基博)-はじめてのチュウ(あんしんパパ)-365日の紙飛行機(AKB48)
KOHEBAND
1.骨(安藤裕子)
2.今宵の月のように(エレファントカシマシ)
3.真夏の果実(斉藤和義 & BONNIE PINK)
4.丸の内サディスティック(椎名林檎)
5.エイリアンズ(キリンジ)
6.若者のすべて(フジファブリック)
7.魔法のバスに乗って(曽我部恵一BAND)
KOHEBAND with da
1.Don't Look Back in Anger(oasis)
尾澤 克
1.Englishman in New York(Sting)
ダジバンド
1.約束の橋(佐野元春)
2.月が綺麗(ダジバンド オリジナル)
「ライブハウス"タワタナリビング"に出演してくださった皆様」
YUKA★lele
・山村訪問介護 山村さん(Vo./Uke./Kazoo)
KOHEBAND
・磐田在宅医療クリニック 福本さん(Ba./Vo.)
・山本登記測量事務所 山本さん(Dr.)
・某企業 船舶設計 村山さん(Key)
・山村訪問介護 山村さん(Vo./Kazoo)
・渡辺隆建築設計事務所 増田(Gt./Vo.)
with da
・403 architecture [dajiba] 彌田さん(Vo.)
尾澤 克
・Qワークス 尾澤さん(Vo./Gt.)
ダジバンド
・403 architecture [dajiba] 彌田さん(Vo.)
・403 architecture [dajiba] 辻さん(Gt.)
・403 architecture [dajiba] 橋本さん(Ba.)
・403 architecture [dajiba] 出路さん(Dr.)
素敵な演奏をありがとうございました!
「お集まりいただきましたみなさま」
・77名のみなさま
お忙しい中、遠いところ、ありがとうございました!
「出店してくださったいつものみなさま。」
・R食堂 小林さん(カリーケータリング)
・鳥仙珈琲 田中さん(珈琲)
・丸中大橋商店 大橋さん(アルコールドリンク)
・にしたな 森下さん(お茶)
今年も美味しい料理と飲み物をありがとうございました!
「Spcial Thanks」
・FM STAGE 飯田さん(音響資材・設営)
・ナカムラアトリエ 中村さん(チェア提供)
・株式会社金原工業所 金原さん(中庭仮設屋根鉄骨・薪提供・焚火・受付協力)
・株式会社鈴木建設 西野さん(中庭デッキ仮設床合板・外部上履きゾーン用床パネル加工協力)
・美和建設株式会社 美和さん(中庭仮設屋根用シート)
お忙しいところご協力ありがとうございました!みなさまのおかげで会場のクオリティがどんどんアップしています!
「運営スタッフ」
・渡辺隆建築設計事務所 増田(運営責任者・ステージ設営・音響)
・渡辺隆建築設計事務所 寺田(会場構成・設営)
・渡辺隆建築設計事務所 磐田(設営・展示・受付)
この企画は、スタッフのみんな無しでは成り立ちません。ありがとう!
毎年同じことを言ってしまいますけれど、、、
この会が、渡辺事務所に関係なく「また今年もここで会えたね!」と、みんなで喜び合える恒例行事として20回、30回と長く続いていったらいいなぁと思っています。
久しぶりな方とお話ししたり、初めましての方とであったり、美味しい飲食をしたり、音楽を聴いたり、バーベキューやキャンプをしたり、、、
数人で来ても一人で来ても、ワイワイ賑やかに過ごしても、究極を言えば一人で過ごしても、楽しい場であるようにつくっていくことが今後も私の目標です。
昨晩お会いできた皆様も、ご都合がつかずお越しいただけなかった皆様も、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
「ワタフェス2019」で、またお会いしましょう!
渡辺隆建築設計事務所「わがままプロデューサー」渡辺より
本日の音楽: 安藤裕子 [ 頂き物 ] 01 骨
このブログでもたびたび紹介しています「銀杏BOYZ」の峯田和伸の提供曲「骨」。大好きなこの曲を「ワタフェス2018」でKOHEBANDが演奏してくれました。この日のセットリストは、楽器の演奏も歌うこともできないワガママプロデューサー渡辺の独断と偏見によるもの。曲順は、1曲目はこれしかないと即決しました。生で聴くことができて本当に幸せでした。ありがとうございました!